弁護士林大佑のブログ(千葉弁護士会)

 千葉県流山市で弁護士をしております弁護士林大佑のブログです。交通事故を得意としています(https://hayashi-lawoffice.com/)

実況見分調書の重要性と対策

 こんにちは。

 

 秋葉原御茶ノ水で交通事故事件に奮闘する弁護士の林です。

 御茶ノ水・秋葉原の弁護士による法律相談【交通事故】 | 飯沼・林法律事務所

 

 久しぶりに交通事故の話題です。

 今日の話題は「実況見分調書」です。

 

 人身事故の届け出をすると、物損事故から人身事故に切り替わり、事故現場で実況見分という手続きが実施されます。これは、事故当事者と警察官が、事故現場で実際の事故状況を確認し、記録を作成する手続きです。

 この実況見分の際に作成される記録の名前が「実況見分調書」と言うのです。

 

 この実況見分ですが、多くの方にとって交通事故は初めてであり、実況見分も初めての手続きです。そうすると、現場での警察官とのやり取りに緊張してしまって言いたいことを言えなかった、真実とは違うのに警察官に押し切られてしまった、真実とは違うのに相手方の言い分ばかり聴き取られていた、など思いもよらない事態に陥ってしまうことがあります。

 

 このような実況見分ですが、この実況見分で作成される実況見分調書が後になってから与える影響は非常に大きいものがあります。

 それは後日、相手方保険会社との交渉や裁判で,「どのような事故状況だったか」を判断する際に,この実況見分調書が証拠となるのです。つまり、事故状況を判断するための証拠として,まず最初に検討されるのが実況見分調書なのです。

 

 例えば,相手方がスピードを出していた,一時停止せず交差点へ飛び出してきたなどの事実があった時,それを実況見分調書に残せないまま,後になって相手方が否定した場合,大変な苦労を強いられることとなります。

 

 この実況見分で自分の言い分をきちんと伝え,自分の言い分を反映した実況見分調書を作成するため,当事務所では,事故現場で実際の実況見分を想定した打合せを行っております。

 

 この打合せでは,事故現場で事故態様を確認しながら、実況見分で実際に質問されることが多い事柄について練習をしたり、警察官とのやり取りについて御説明します。

 実際の事故現場で打ち合わせすることによって、事故態様について正確に思い出す良い機会となります。弁護士にとっても実際に事故現場を確認することによって事故のイメージが得られて、実際の事件処理に非常に役立ちます。

 

 実況見分について心配な方は、ぜひ御相談ください。

 

 それでは!

 御茶ノ水・秋葉原の弁護士による法律相談【交通事故】 | 飯沼・林法律事務所