弁護士林大佑のブログ(千葉弁護士会)

 千葉県流山市で弁護士をしております弁護士林大佑のブログです。交通事故を得意としています(https://hayashi-lawoffice.com/)

自動車の修理 フレーム修正とは2

 こんにちは。

 

 秋葉原御茶ノ水で交通事故事件に奮闘する弁護士の林です。

 御茶ノ水・秋葉原の弁護士による法律相談【交通事故】 | 飯沼・林法律事務所

 

 フレーム修正とは、自動車の修理方法の1つに過ぎません。

 

 しかし、交通事故の損害賠償の観点から「フレーム修正」という修理を見ると、また一味違った見方になります。

 

 それは「修理にフレーム修正が必要=事故の衝撃が軽くはなかった」ということです。つまり、事故の衝撃が大きく、怪我が軽くはないことを判断する1つの材料となります。

 

 例えば、追突事故に遭ったとしても、渋滞時のクリープ現象による追突のように、衝撃が軽いこともあります。この場合は、車のバンパーが傷付くくらいの非常に軽い程度で終わります。車に乗っている人の実感としても、グラッと車が揺れた程度だと思います。

 

 しかし、ノーブレーキで追突されたような場合は、車の後ろが大きく凹み、車後部のフレームが歪んでしまいます。修理費としても50万円以上になることもあります。

 

 この場合、車を修理することとなればフレーム修正機に掛けられますが、車の中の人の衝撃も大きなものとなります。当然、いわゆるムチウチ症の程度も軽いものではないでしょうし、腰などに大きな打撲痕が出来ることもあります。

 

 自動車の修理が修理される場合、修理の過程が写真撮影されますが、フレーム修正機に掛けられている写真を見ると、「ああ、やっぱりこの事故は軽くないな」と思います。

 

 このように修理方法は、事故の衝撃を判断する1つの手掛かりになるわけです。

 

 次は、自動車の塗装について、書いていこうと思います。

 

 御茶ノ水・秋葉原の弁護士による法律相談【交通事故】 | 飯沼・林法律事務所

自動車の修理 フレーム修正とは1

 こんにちは。

 

 秋葉原御茶ノ水で交通事故事件に奮闘する弁護士の林です。

 御茶ノ水・秋葉原の弁護士による法律相談【交通事故】 | 飯沼・林法律事務所

 

 交通事故が得意です」と言いながら、交通事故に関する記事を1つも書いていないので、今日は交通事故について書きたいと思います。

 

 テーマは「自動車の修理」についてです。

 ちなみに私は自動車整備士でもない単なる弁護士なので、お手柔らかにお願いします。

 

 さて、交通事故によって自動車が壊れると、自動車の壊れ具合によって、様々な修理方法が登場します。

 

 ブログタイトルのフレーム修正とは、自動車の骨格であるフレームが歪んだ場合に、その歪みを治すことを言います。

 

 車は、人間に例えると骨にあたるフレームと、皮膚にあたる板金に分かれます。

 人間が骨折した時は添え木を当てて安静にしますが、フレームが歪んだ車に添え木を当てても治らないので、専用の機械が必要になります。

 

 この専用機械が「フレーム修正機」というものです。

 様々なタイプがありますが、最も本格的なものは、車をしっかり固定する巨大なフレームと、床に敷かれた金属のレールになります。

 車が動かないよう巨大フレームにしっかり固定すると、車の引っ張りたい部分に頑丈そうな太い鎖を巻きつけます(プロレスラーがギミックで使うような太い鎖です)。

 今度は、その鎖を、床の金属レールにしっかりと固定した巻取り機に固定します。

 こうして鎖を巻き取れば、事故によって歪んだフレームが、引っ張られて元に戻るわけです。原理としては非常に単純ですが、引っ張る力は1トンと言われており、装置も大掛かりなので、近くで見ているとなかなか迫力があります。

 

 ちなみに、金属とは大変不思議で、引っ張られて元の位置に戻ったとしても、曲がってた位置に戻ろうとするそうです。そのため、ピッタリと元の位置に戻すのに、少し強めに引っ張るなど職人技が要求されるのです。

 

 まだまだ語りたいことがあるので、続きはまた明日書こうと思います。

 

 御茶ノ水・秋葉原の弁護士による法律相談【交通事故】 | 飯沼・林法律事務所

弁護士の日常その1

 こんにちは。

 

 秋葉原御茶ノ水で交通事故事件に奮闘する弁護士の林です。

 御茶ノ水・秋葉原の弁護士による法律相談【交通事故】 | 飯沼・林法律事務所

 

 こんなブログでもアクセスがあるので、驚いています。見てくださっている方、ありがとうございます。

 

 さて、最近テレビドラマでは「弁護士モノ」が流行っています。今でも弁護士のイメージとしては、「ビシッとスーツを着て、丸の内辺りの高層ビルで打合せをしたり、裁判所でズバッと相手をやっつけたり!」とのイメージがあるのかもしれません。

 

 しかし、一般の弁護士の日常は、地味です。例えば、弁護士の仕事の中で、恐らく最も大きな割合を占めるもの、それは「書面作成」です。

 

 弁護士の仕事には書面が欠かせません。依頼者さんとの委任契約書、依頼者さんへの経過報告、相手方さんへこちらの主張を伝える書面、裁判を提起する時は訴状、裁判でやり取りする準備書面、法テラスや銀行、保険会社とやり取りをする時も書面ですし、もう書面書面書面書面・・・と書面だらけ。

 

 まるで週刊連載を何本も抱える作家のように来る日も来る日もパソコンと向かい合って書面を書いています。それが弁護士の日常です。

 

 それにしても、なぜか弁護士は「書面作成」のことを「起案」と言います。私はこの言い方が好きではないので「書面作成」と言いますが、少数派ですね・・・。

 

 御茶ノ水・秋葉原の弁護士による法律相談【交通事故】 | 飯沼・林法律事務所

専門書を買いました。

 こんにちは。

 

 秋葉原御茶ノ水で交通事故事件に奮闘する弁護士の林です。

 御茶ノ水・秋葉原の弁護士による法律相談【交通事故】 | 飯沼・林法律事務所

 

 弁護士をしていると,切っても切れないモノが本です。

 

 弁護士という仕事は,知識と経験を売りにする仕事です。ただ,知識が無ければ知識を売ることは出来ませんし,経験を積むためには前提となる知識が必要です。

 

 そうすると,知識を得るツールはやはり本が一番,ということになります。幸いなことに,今はたくさんの出版社から様々な本が出ていますので,勉強道具である本に事欠くことはありません。

 

 今日は私の専門分野である交通事故の本を2冊,相続関係の本を1冊買いました。早速読んで,修得に励んでいます。

 

 御茶ノ水・秋葉原の弁護士による法律相談【交通事故】 | 飯沼・林法律事務所

 

ブログ開設しました。

 こんにちは。

 

 秋葉原御茶ノ水で交通事故事件に奮闘する弁護士の林です。

 御茶ノ水・秋葉原の弁護士による法律相談【交通事故】 | 飯沼・林法律事務所

 

 平成29年12月20日に東京都文京区(最寄り駅は秋葉原駅御茶ノ水駅)で独立開業しました。

 

 そして、やっと当事務所のブログを開設しました。ブログでは当事務所の最新情報や私の日常、法律の話などをさせていただきたいと思っています。

 

 皆様、よろしくお願い致します。

 

 御茶ノ水・秋葉原の弁護士による法律相談【交通事故】 | 飯沼・林法律事務所